HIRO

ライトSWゲーム

【バレーヒル】シーバスプロが考える最強ライトゲーム用プラグ!スリーカー40Sをインプレ

大野ゆうき氏プロデュースのミドル~ボトムレンジを完全攻略するS字系スラロームシンペンが登場。滑らかでタイトなスラロームアクションを実現したスリーカー40S。流れの中や深場でもレンジキープしやすいアイ&ウエイトバランスで、リフト時や足元でスラ...
シーバス

【POPSEACREW】自重を増しただけではない!考えられたバンク82ヘビーをインプレ

リップ付きシンキングペンシルであるバンク82Sのヘビーウェイトモデルは、より遠くの魚を狙えるように射程距離を伸ばし狙える範囲を最大化しています。飛距離が出るほどラインが風の影響を受けやすく流されがちなシンキングペンシルのデメリットをショート...
ライトSWゲーム

【ティクト】メバルプラッキングに欠かせない!ビッグヒップ60の魅力を徹底解説

ティクトのビッグヒップ60はフローティング、スローシンキングと2種類のモデルが発売されています。大きなお尻が特徴のビッグヒップですが、弾丸状のフォルムは抜群の遠投性を有し、流れをとらえるセンサーの役割を担っています。潮が効いているところでは...
シーバス

【シマノ】増える選択肢に迷ったらコレ!モニカ125Fを使ってみたインプレ

エクスセンスシリーズのモニカ125Fは、水面直下~30cmのシャロ―レンジをレスポンスのよさとキレのあるウォブンロールアクションで攻略します。アップに投じてクロスに転じた瞬間のアクション変化をも設計に落とし込み、さらに平均60mを超える飛距...
ライトSWゲーム

【Jackson】Mixtureシリーズよりアスリート60JTが登場!驚きの使用感をインプレ

Mixtureアスリート60JTはジョイント特有の艶めかしいアクションで、ターゲットをバイトへと導く全速度帯対応のジョイントリップレスミノーです。デッドスローではノタノタと弱ったベイトをイミテートし、ファストリトリーブでは不規則な軌道を描き...
ライトSWゲーム

【一誠 海太郎】それぞれの特性を活かしたアメミノーシリーズの使い方とインプレ!

一誠の村上晴彦さんプロデュース「アメミノー」。各モデルにSF(スローフローティング)とSS(スローシンキング)の設定があり、ショートリップのSR・ロングリップのMRがラインナップ。さらに「海太郎 アメミノー55SR/SF・SS」がラインナッ...
シーバス

ブレイズアイルアー紹介まとめ!ルアースペック一覧

大型のシーバスやアカメが釣れると話題のブレイズアイのルアー。使う場所を選ばずに釣果につながるとして実績をあげてきました。いまでは多くの種類がラインナップされています。この記事ではブレイズアイルアーのスペックをまとめて紹介していきます。ブレイ...
ライトSWゲーム

【ブリーデン】ワクワクするギミックを搭載!エビのさんぽの使い方とインプレ

エビのさんぽは、エビの手や足を模したT3S(Turbine shrimp swimming system)という機構を搭載した新しいルアーで、波動や視覚で周囲のシュリンプイーターにアピールして誘うことができます。発売当初から入手困難で、やっ...
ロッドインプレ

【天龍ルナキア】大型メバルもアジもこれ一本!掛けて楽しいLK752S-MMHTをインプレ

メバルやアジに対応するライトゲームロッドの天龍・ルナキア。天龍だけのテクノロジーを採用し、コンセプトの『感性に響くライトゲームロッド』を実現。ここではロングディスタンス攻略を可能とするLK752S-MMHTのインプレをご紹介します。天龍ルナ...
ライトSWゲーム

【DUO international】圧倒的サーチ能力!テトラワークスユラメキの使い方とインプレ

テトラワークスは安価な価格設定で、ハードプラグに慣れていない方も扱いやすいアイテムが豊富な魅力のブランドです。ユラメキは高比重ボディが生み出す圧倒的なキャスト性能を備えるシンキングペンシル。タフコンディション下はもちろん、広範囲を効率よく探...